先週の定例会では、
講師の方から
「自分の進みたい道を
しっかりと意思表示してくれた生徒さんが
いました。」
と報告をいただきました。
自分の意思を明確化させ
自分の進みたい方向に向かって
進んでいく
これからの時代
子どもたちが誰かに依存することなく
自分の足でしっかりと地に足をつけて一歩ずつ前に
進んでいくことが
益々必要になってくると強く感じます。
静寂な時間の中で
子どもたちの心が整い
満たされ
書くことが楽しい!と思ってくれると
文字は自然と上達するのです。
美しい文字を追求するだけの教室ではありません。
1人1人の個性の芽をしっかりと伸ばし
自分はどうしたいか意思表示がしっかりできる
子どもたちを
これからも増やし続けて
講師の方々と共にサポートできる
協会でありたいと思っています。